![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2001年第20号のホットニュースです |
2001年9月第20号 ホットニュース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■どの公園・児童遊園でも安心して遊べるように | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この間、日本共産党区議団と木村ようじ事務所が区内の公園・児童遊園約110カ所の調査を行ない、その結果を「公園・児童遊園の改善要望」として区に出していました。 13カ所の公園・児童遊園について27項目の改善要望の内、改善した所が15カ所、これから実施する所が4カ所と、次々と改善がすすんでいます。しかし、まだ問題もあります。 引き続き、安心して遊べる公園・児童遊園とするために、改善・要望を求めていきます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■新宿歌舞伎町雑居ビルの火災に伴って | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中小雑居ビルの防災対策の実施区内 9月1日午前1時ごろ、新宿歌舞伎町の雑居ビルで発生した火災で、44人の死者を出すという惨事がありました。 これを受けて、葛飾区でも本田・金町消防署と協力をして、安全点検が行われます。対象建築物は、3階以上の階をキャバレー、飲食店、遊戯場、その他これらに類似する用途の建築物で、原則として階段が一ケ所のもの、141棟です。実施期間は、10月末日までです。 みなさんのお住まいは、いかがでしょうか。階段などにものが置かれていないかどうか、日常的な自主点検も行っておくべきではないでしょうか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■区議会を傍聴して見ませんか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第三回定例区議会(9月17日〜10月4日)が始ります。区長・区議選を前にしての最後の定例会です。 この4年間、青木区政のもとでの区民犠牲の行革を告発するとともに、今区民が求めているくらし・福祉・教育・まちづくりなど、野島英夫区議、清水やすひろ区議が質問します。ぜひ、傍聴にお出かけ下さい。 【議会の日程】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■明日の葛飾中小企業を開く | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告と講演のつどい
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バックナンバーへ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |