片岡ちとせ– category –
-
2025年第一回定例会代表質問 (質問者:片岡ちとせ)
日本共産党葛飾区議団を代表して質問を行います。 まず、昨年日本被団協がノーベル平和賞を受賞し、確実に世界的平和への声が高まっているにも関わらず、アメリカのトラ... -
学校プールについて (2024年2月28日一般質問より)
学校プールの果たす役割について。学校プールの水量は8,300トン。一方、学校にある受水槽と高架水槽の水量は520トン。能登半島地震では土地が隆起する被害があったが、... -
2024年第一回定例会一般(質問者 片岡ちとせ)
日本共産党葛飾区議団を代表して、区政一般質問を行います。 能登半島地震の被害者、被災者の皆様に心から追悼とお見舞いを申し上げまして、防災について質問します。 ... -
2023年第二回定例会プール問題
まず学校外プール授業についてです。 今年の学校外プール授業は5月9日から始まりましたが、1施設の利用校を増やしたために、過密なスケジュールが組まれています。今年... -
2023年第2回定例会一般質問(質問者:片岡ちとせ)
日本共産党区議団を代表して区。政一般質問を行います 東京商工リサーチ社の調査によると、飲食料品の値上げは今月、3,800品目超が追加され、調査した200社のう... -
2022年第二回定例会一般質問(質問者:片岡ちとせ)
開催日:令和4年6月7日 日本共産党区議会議員団を代表して区政一般質問を行います。 まず、今の物価高騰から区民のくらし、営業を守るための対策です。 4月以降、... -
2022年第二回定例会一般質問 片岡ちとせ
学校プール問題、水泳指導について質問します。 区営・民間温水プールを使う水泳指導が、一部の学校で5月から始まりましたが、問題は山積しています。 第一に、水泳...
1