議員紹介 > HOME

議員紹介

区議団団長、文教委員、危機管理対策特別委員
活動地域 柴又、鎌倉、高砂(1丁目除く)

【活動の原点】
三池炭鉱の町・大牟田で生まれ育つ。家庭は貧しく、テレビが壊れても修理に出せず音だけ聞いた時代も。新聞奨学生として住み込みで配達をしながら大学に通うも、生活費と学費を工面できずに断念。東京生協(現コープみらい)では、組合員、消費者の声を聞き安心・安全な商品開発に取り組む。貧しさやつらさに寄り添い、みんなの声を大切にする活動の原点は、私の生まれ育った生活にあります。初心を忘れず頑張ります。

事務所 高砂5-54-2   電話 090-8040-1181
メール mikota@jcom.zaq.ne.jp
法律相談日 毎月第2木曜日

中村しんご

建設環境委員会、都市基盤整備特別委員会、議会運営委員会所属、議会運営委員会理事。

東京生協(現・コープみらい)入職後、日本共産党葛飾地区委員会に勤務。1997年から区議会議員、現在、6期目、区議団幹事長。
大阪外国語大学在学中、19才のとき、日本共産党に入党。
家族は妻、長女は結婚、子が2人、二女は、独立。
好きなこと、船旅。語学ヲタク、スペイン語、英語、中国語など

事務所 四つ木1-42-3
電話 090-8686-2671
法律相談日 毎月第3水曜日

 

保健福祉委員会
都市基盤整備特別委員会、委員長

活動地域:金町(駅前団地含む)・新宿・青戸(青戸公団含む)・白鳥・細田

1965年8月4日、山形県南陽市生まれ。
現在、大学在中、1人娘と一緒に青戸に暮らしている。
社会福祉法人すこやか福祉会入職後、介護の仕事に従事していました。高齢者住宅、ファミリーケアすこやか、ファミリーケア水元公園、ファミリーケアあおと、デイサービスセンターかなまち、みさと健和病院地域包括ケア病棟に勤務。
介護福祉士・介護支援専門員・福祉用具専門相談員・住環境コーディネーター3級。趣味はピアノ、バイク、車、ゴルフ、料理。料理は1つの食材で5品をつくる。

事務所:東京都葛飾区青戸5丁目27‐5
Tel・Fax:03‐3690‐8631  携帯:090‐8640‐5378
法律相談日:毎月第1水曜日
     (変更する場合があります。事前電話予約)