主な活動– category –
-
学校プールについて (2023年11月28日本会議質問より)
学校プールは、プールを使用するため水質管理や設備面での準備や点検が教職員の負担となっています。その負担を軽減するための職員配置、暑さ対策の屋根設置、天候に左... -
再開発に係るまちづくりについて (2023年11月28日本会議質問より)
再開発に係るまちづくりについて質問します。 さる 11月21日、NHKのクローズアップ現代という番組が放映されました。再開発によるタワーマンション人口急... -
2023年第三回定例会を終えて 区政報告会
-
2023年9月 第3回定例会 スケジュール
日本共産党は、9月13日(水)午後1時15分頃より三小田准一区議が一般質問を行います。 -
2023年第二回定例会プール問題
まず学校外プール授業についてです。 今年の学校外プール授業は5月9日から始まりましたが、1施設の利用校を増やしたために、過密なスケジュールが組まれています。今年... -
2023年第一回定例会 コロナウイルス質問 (2023年3月28日本会議質問より)
令和5年2月28日 新型コロナ対策を季節性インフルエンザと同じ扱いにしたら、陽性... -
新型コロナウイルスについて (2023年2月27日本会議代表質問より)
新型コロナ対策は、5類に移行させようとしている国の「様子見」で東京都は、基本的に予算案に計上せず、補正対応だとしています。本区では、当初予算で抗原検査など7月... -
区役所位置条例について (2023年2月27日本会議代表質問より)
前定例会では、「区役所の位置を定める条例」が異例の記名投票で採決が行われました。 区役所の移転がなければ成立しない再開発そのものに問題があります。しかも多額... -
税金は区民の暮らしこそ最優先 三小田准一(令和4年11月29日本会議質問より)
区役所移転について質問します。 10月11日、11月16日に「総合庁舎整備事業について」区議会議員協議会が行われました。 2回とも本会議場傍聴席に傍聴者が入りきれず、委...