2022年– date –
-
税金は区民の暮らしこそ最優先 三小田准一(令和4年11月29日本会議質問より)
区役所移転について質問します。 10月11日、11月16日に「総合庁舎整備事業について」区議会議員協議会が行われました。 2回とも本会議場傍聴席に傍聴者が入りきれず、委... -
着衣泳と夏休みこそ学校プールを 三小田准一(令和4年11月29日本会議質問より)
学校プールについて質問します。 学校プールの廃止がいかに道理がないか、そのことは第3回定例会の教育長人事案に、与党議員を含む10名が反対したことに現れました。... -
2022年第四回定例会一般質問(質問者:三小田准一)
開催日 令和4年11月29日 日本共産党葛飾区議団を代表して一般質問を行います。 最初に新型コロナ対策についてです。 新型コロナ第8波への警戒が必要です。ワクチン... -
2022年第三回定例会一般質問(質問者:中村しんご)
開催日 令和4年9月13日 日本共産党区議団を代表して一般質問を行います。 異常な円安によるエネルギー、原材料、食料など輸入に頼る我が国経済を圧迫しています。... -
急激な物価高騰に対し中小企業の営業と区民生活を守るための緊急申入れ
コロナ危機による景気の低迷、生活の困難が長期に及んでいるところに、ロシアによるウクライナ情勢の行方は見通せないまま、日銀の「異次元の金融緩和」による異常円... -
2022年11月 226号 【緊急事態】住民追い出しの区役所移転計画 区長が「区役所位置条例」を第4回定例会に提出を表明
葛飾区議団だより226号が発行されました。 -
2022年葛飾区議会第三回定例会を終えて(団声明)
今定例会は、決算議会であり、前年度の予算執行の結果から区民要求をどう前進させるのかが問われました。物価高騰からどう区民のくらしを守るのか、学校給食を来年度か... -
私立認可保育園に対する補助金誤支給に対しての要望書
葛飾区長 青木 克徳 殿 日本共産党葛飾区議会議員団 私立保育園に対する誤支給が大問題になっています。この間、6月23日、7月14日に臨時の保健福祉委員会が開催され... -
2022年7月 225号 異常な物価高から暮らしと営業守れ
葛飾区議団だより225号が発行されました。
12